ブログ

脳みそにスイッチをいれれば、事は一気に目標達成に向けて進み出す。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目標実現に向けて

仕事とは関係ないのだが、ここ最近、大きな決断をした。

5年前から抱いていた目標の実現に向けて、一歩踏み出した、とでも言おうか。

一歩踏み出した時の感情は、「ついに動いちゃった…!もう後戻りはできない」という、
ワクワクに、少しの不安が入り混じったなんとも言えない高揚感だった。

でも、思っていたよりも案外あっさりとしていて、「こんな小さなことから、人生は大きく変わっていくんだなぁ
と感じる体験でもあった。

できるかできないかじゃない、やるだけ

普段私がお世話になっている人達にしてみれば、その目標は特別大きなものではなく、「やろうと思えば、普通にできる」レベルものだ。

でも私にとっては、途方も無く遠い目標で、実現するには、まだあと数年はかかると思っていた。何なら、一生無理かもしれないと思うこともあった。

でも先日、ひょんな出来事から、その目標を達成すると決めて、自分の中での大きな一歩を踏み出した。

やる、と決めると、いろんなことが変わる。
世界が、見えるものが、全てが、変わる。

「できればいいな…どうしようかな…」
そうやって迷っていた時の堂々巡りや、余計なことを、一切考えなくなる。

それを達成するためには、次にどうすればいいか。
いつまでに、どういう状態に持っていくのか。

脳みそが全力で、達成するために必要なことに向かい始める。

道筋が見えれば、あとはやるだけだ。
できるかな、大丈夫かな…」じゃない。
やる、だけだ。
すごく、シンプルな話だ。

来年、叶える!

今まで、事をややこしくしていたのは、自分自身だった。

単純なことなのに、難しく考え、どんどん叶わない目標に仕立て上げていた。

始めから、ドアは開かれていて、そのドアの前にちゃんと立つことさえできれば、道筋は自ずと見える。
そんなことに気づけたように思う。

来年になるのが、こんなに楽しみなことは、ここ数年で久しぶりかもしれない。
これからもシンプルに、自分にとっての当たり前をどんどんブラッシュアップして、楽しく人生を歩んでいけるといいなと思う。


ストーリーテラーズは、「共感型採用を実現するWantedly運用代行」「価値や魅力が伝わるストーリー制作」を行っております。
【毎月限定3社!】代表高野によるWantedly(ウォンテッドリー)無料オンラインコンサルティングご希望の方は、こちらからお気軽にお申し込み下さい。

関連記事

  1. 「仕事と育児の両立」に、正解があるとするならば、それは…
  2. ストーリーテラーズ 自分なりに子どもに寄り添う。ワーママの素直な気持ち。
  3. 女性活躍、勝手に配慮せず、まずは本人の意向を聞いて欲しい。
  4. ストーリテラーズ われらが顧問「杉浦さん」は、ウルトラマンだった!
  5. 「〜するべき」からの開放。自分の心の声に正直になる。
  6. 女性活躍に関する講演をさせて頂きました。
  7. その出来事は、何かを気づかせるために起きているのかもしれない。
  8. 信頼関係が崩れる時の、予兆|心を亡くしていた毎日に、今一度…

「リクライブ」出演!

NEW

  1. ストーリーテラーズ高野
PAGE TOP